伝統

2日に渡って
友人の結婚式

とても素敵な式でした

神前式
教会の式

どちらも
簡略化されていない
しっかりとした式で
息子と同席できた事が
とてもいい経験でした

神戸に帰ると
地元のお祭りで
夜はにぎやかです

3日間続きます

起源など
何もわからないのが
もどかしい


どんな行事にも
何故それをするのか
理由があって

この地域の伝統行事も
ちゃんと知っておきたい

そんな風に思えました

最近の
イースター
ハロウィン
子どものお祝い行事…

何を選んでやればいいのか
なんて思うこともありますが

やっぱり
日本伝統の行事は
欠かさずやりたい

何を選んでも
誕生日が1番のメイン


3足の草鞋な母ちゃん

2017年春 まさか自分が3足の草鞋を履いて 社会に出ることになるとは 作業療法士 ナチュラルリンパドレナージュ 母 好きな事を好きなだけ 出会う人に心を込めて 家族との時間も大切に 欲張りで楽しみな 生活のキロク

0コメント

  • 1000 / 1000